お盆休みを利用して、実家の群馬県に電車で向かっています。
実家に帰る電車は、やっぱりテンション上がりますね!
ばあちゃん元気かなー?母ちゃん困ってることないかなー?実家の猫たちに忘れられてないかなー?(4匹飼ってます)
とりあえず実家に帰ってからやらなければならないことは、盆棚作りと、お墓の掃除。
いろいろと考えながらワクワクしてます。
ぼくは普段、神奈川県に住んでいるので、実家の群馬県に帰るときには湘南新宿ライン(普通列車)に乗って約3時間かけて田舎に帰ります。
電車の中では、パソコンで作業をしたり、お菓子を食べたりしたいのでグリーン券を購入してグリーン席に乗ってます。
3時間ですからね。快適に帰りたいものです。
グリーン席といっても、新幹線のグリーン席と違って、プラス780円で乗れるので、割と低価格で快適な移動時間を過ごすことができます。
ところが!
お盆休みとなると、話は変わってきます。
グリーン席のチケットを購入しても、席に座れなかったなんてことは何度もありました。
普通列車グリーン席は、席の指定ができませんからねー。
今回は、そんな「お盆休み期間」の普通列車グリーン席の注意点について書いていきます。
普通列車のグリーン車の乗り方
普通列車のグリーン車に乗るためには、乗車券とは別にグリーン券が必要です。
よく駅のホームでアナウンスが流れてますよねw

乗車券は、駅のホームの券売機で購入することができます。

車内で購入することもできますが、260円プラスでかかるので、駅のホームで購入しておくことをおすすめします。
お盆休み期間のグリーン席は座れないこともあり
260円も差額があるなら、グリーン券を事前に購入しておきたいものです。
でも、ときに、お盆休みのような列車混雑時はグリーン券を持っていても満席で座れないこともあります。
帰省ラッシュってやつですね。
普通列車のグリーン席にも指定席があれば良いですが、そんなシステムありません。
早い者勝ちシステムです。
最大混雑時は、席の入れ替わり待ちで、グリーン車なのに立って待っている人や、床に座り混んでしまっている人であふれかえります。
それでも、普通列車のグリーン席って、遠方に向かう人が乗っているので普段は人がよく降りる渋谷とか新宿とかでも入れ替わりがないんですよねー
そうなってくると、チケットを事前に購入してもムダになってしまうのでは?って思いますよね。
だけど、電車がどのくらい混んでいるかどうかなんて電車がきてみるまでわからない。
混雑時に、座れない可能席があるのなら事前にチケットを購入することは、いくら260円安くチケットを買えるからってリスクなのでは?
と、思いますよね?
グリーン席のチケットは払い戻しが可能
リスクを避けるなら、事前にチケットは購入せずに席に座れそうなら車内で料金を払って座るという方法が1つ。
もう1つの方法としては、もしも席に座れる可能性が低い場合に、事前に購入してしまったグリーン券を払い戻ししてもらうという方法があります。
ぼくが以前、東京都北区に住んでいたころ、実家に帰省するときは、赤羽駅から乗っていました。
赤羽駅からだと、お盆期間はどの時間を狙ってもグリーン席はほぼほぼ満席なんですよね。
それでも、少しでも安くチケットを買えるなら!と、グリーン席のチケットを事前購入して飛び乗ったところやはり席は満席。
その日はもっとひどくて、電車の連結部分までパンパン。
これなら普通席に乗った方がよかったなーという状態。
でも、チケット買っちゃったし。ってことを電車の乗務員さんにダメ元で相談しました。
すると、「次の駅で普通列車に乗り換えていただけるのであれば、払い戻しができますよ。」と。
頼んでみるものですね。
その日は、チケットの払い戻しをしてもらって普通車で帰省しました。
払い戻しができないパターン
払い戻しができないパターンももちろんあります。
むしろ、そのパターンの方が多いかも?
例えば、座れなかったとはいえ(立ちでも)グリーン車に一定の距離乗っていた場合、その距離のグリーン車料金がかかります。
その場合は、乗っていた区間の料金を清算した差額を返してもらえました。
(けっこうお願いしました。)
グリーン券を事前購入したものの、座れなかったパターンの場合は、早めの判断をおすすめします。
まとめ!
お盆休み期間の帰省ラッシュは、普段と違って電車がとても混み合います。
普通列車のグリーン席に座ろうと、事前にチケットを購入していたもののグリーン席が満席で座れなかったなんてことはよくあること。
チケットは、事前購入と車内購入では260円も差額があるので、できることなら事前購入をしたいものですよね。
もしも、事前購入をしてグリーン車に乗ったけど、どうも座れそうもないという場合は電車の乗務員さんに相談してみてはいかがでしょうか?
乗っていた距離によっては、払い戻しをしてもらえるかもしれません。
※確実に払い戻ししてもらえるわけではありません。
ということでいジョー
お盆休み期間の普通列車グリーン車チケット・・・座れなかったら払い戻しできる?
でした!
でわでわっ!