ガジェット

【アルコール除菌はNG】パソコン画面の指紋などの汚れ掃除にエレコムクリーニングクロス

気がつくと、いつの間にかついているパソコン画面の指紋などの汚れやほこり。

乾いた布やティッシュペーパーでは落ちないので、なんとなくダメな気がしていても、アルコール除菌シートでふいてしまったりしていませんか?

実は、パソコンの画面をアルコール除菌シートを使って掃除するのはとってもNGなんです。

理由は、画面本来のコーティングがはがれたり、小さな傷がついてしまったりしてしまうからです。

そんなことも知らずにツルツル画面のMacBookProを適当にティッシュとかで拭いて使っていた自分。

新しくMacを買い替えたことをきっかけに、

「今度は大事に使ってやるぞ!」と意気込んで、画面の手入れ方法を調べに調べて試してみました。

結果的ににたどりついたアイテムで、リピートして使っているのはエレコムさんのクリーニングクロスでした。

【アルコール除菌はNG】パソコン画面の指紋などの汚れ掃除にエレコムクリーニングクロス

パソコンも機械なので、濡れた布とかウェットティッシュでふいてはいけないってわかっていても、乾いたものでふいてもなかなか汚れがとれないので、ついつい使ってしまうんですよね。

理想的なお手入れ方法としては、画面を傷つけにくい素材でできているもので丁寧に拭き取るのが良いとされています。

最初は、メガネふきを使っていました。

メガネふきは、さすがメガネをきれいにするために作られた布なだけあって画面はきれいになるし傷もつきにくかったです。

だけど、メガネふきってツルツルした素材の布だから画面をふいている時にすべるんですよね。

サイズも小さくてふきづらいですし。

つるんっなんて感じで布が離れてしまって画面を手で触っちゃって余計な汚れをつけてしまったなんて経験は誰でも一度はあることでしょう。

「エレコムクリーニングクロス」は簡単に汚れをふきとれる

そんな時に出会ったのが、エレコムさんのクリーニングクロスでした。

ELECOMといえば、パソコン用品を幅広く提供しているメーカーですよね。

そんなエレコムさんが出しているのがこちらのクリーニングクロス。

いかにも期待ができそうなパッケージをしています。

柔らか素材で触り心地バツグン

触り心地は、薄手の速乾性のタオルのような触り心地のよい柔らかな素材です。

フェルト生地を薄くしたような感じでもあります。

一見、普通の毛が立った素材なのでメガネふきの方がきれいに掃除できそうな感じがしますが、特殊な繊維の素材となっていてよぎれをきれいにふきとりながらほこりも絡め取ってくれます。

サイズは3種類

サイズはS、M、Lの3サイズ展開となっています。

  • Sサイズ(15cm×15cm)
  • Mサイズ(23cm×20cm)
  • Lサイズ(30cm×30cm)

僕はMサイズを使っています。

Mサイズを選んだ基準としては、パソコンはMacBookProの16インチを使っているのでSサイズはちょっと小さい感じがして、Lサイズは逆に大きすぎる感じがしました。

画面をしっかりと拭き取ってくれて、持ち運ぶことも考えてMサイズって感じの選び方をしました。

実際に使用してみても、手のひらよりやや大きいくらいの大きさなので掃除がしやすいです。

例えばデスクトップパソコンを使っていて、クロスを持ち運ぶことがないという方はlサイズの方が便利かなーと思います。

実際に画面をふいてみた

実際に汚れを拭き取ってみました。

画面には、直接画面に触れてしまった汚れや、キーボードに残った皮脂汚れが画面に触れてキーボード型に汚れてしまっています。

いくらブログとはいえ、ブログに載せてはいけないレベルの汚れ方ですがご容赦ください。

こちらを、エレコムさんのクリーニングクロスを使ってきれいにしていきます。

軽い指紋の汚れはサササッとふいただけですぐにきれいになりました。

キーボード型の汚れはややくろうしましたが、丁寧にこすったらきれいに消えてくれました。

特殊素材とはいえただの布でしょ?

なんて、使う前までは思っていましたが、メガネふきでふくのと比べると布がしっかりと画面と触れ合ってくれてスッキリと汚れを掃除してくれます。

まとめ

今回は、パソコンの画面の掃除におすすめのエレコムさんのクリーニングクロスをご紹介してきました。

実際に使うようになってからは、簡単に掃除ができるので常にガジェットポーチの中に入れて持ち歩いています。

サイズ展開が豊富なのも良いですよね。

また、こちらは汚れても洗濯をすることができるのでコスパ的にも悪くありません。

パソコンの画面を掃除するためのアイテムを探しているという方は、是非お試しください!