「ブログアフィリエイトに取り組んでいるけどなかなか収益が発生しない」
「収益は発生しているけど振込基準額に達しなくて振り込まれない」
ブログ運営をはじめたばかりの頃は、こんな悩みを抱えているのではないでしょうか?
収益が発生しない日々が続くと
- 自分には向いていないんじゃないか
- ブログは難しい
- もっと勉強が必要だ
なんてことを思って更新がストップ。
そのままやめてしまう人もたくさんいます。
身近なものを紹介できるAmazonアフィリエイトと楽天アフィリエイトは収益を発生させやすいですが、それぞれで収益が出てるのに基準額に達成しなくて振り込まれないんですよね。
それと並行でASPのアフィリエイトにも取り組んでいることかと思いますが、これも振込基準額に達しない。
そんな悩みに陥らない、解決してくれるのが「もしもアフィリエイト」
「もしもアフィリエイト」は、Amazon、楽天、ASPアフィリエイト案件を紹介できるので収益を一本化することができるんです。
せっかくはじめたブログ運営ですから、モチベーションを高めて運営を続けて行きましょう!
→もしもアフィリエイトに無料登録するにはこちら!
もしもアフィリエイトがおすすめな理由
ブログを運営していく上でのモチベーションとして、pv数はもちろんですが収益の発生は重要です。
初めてのブログ運営の場合、アフィリエイト収益が発生せずに苦戦するもの。
収益が発生したとしても振込の基準金額に達せず振り込まれないんですよね。
はじめの頃は、身近なものを紹介できるAmazonアフィリエイトと楽天アフィリエイトから始めるのが収益を発生させやすいですが、単価が低いので振込金額に達しない。
ASPのアフィリエイト案件も並行して取り組んでも、なかなか収益が発生しない。
それぞれのASPで収益は発生しているものの、どれも振込基準額に達することなく眠らせている収益もあるのではないでしょうか?
「もしもアフィリエイト」は、Amazon、楽天、ASP案件の広告を扱っているので収益を一本にまとめることができるんです。
振込基準額も1,000円と低く設定されているので、はじめてのアフィリエイトでも低いハードルとなってます。
また、広告の自動マッチングシステムもあるので、まずは記事を書いてみてマッチングした広告を貼り付けるということもできます。
→もしもアフィリエイトに無料登録するにはこちら!
「もしもアフィリエイト」で収益一本化
「もしもアフィリエイト」で収益一本化する方法は簡単です。
「もしもアフィリエイト」に登録をして、「Amazon」「楽天市場」の案件に提携申請をするだけです。
「Amazon」案件

「楽天市場」

それぞれ提携が承認されれば、準備は完了です。
商品広告の作り方
商品を紹介したいときは、「提携申請ボタン」下にある「商品リンク」ボタンをクリックします。
商品検索画面に切り替わるので紹介したい商品を見つけます。

「商品リンクを作る」をクリックし、リンクを作成します。

「ソース」をコピーして貼り付ければ、完了です。
まとめ
初めてのブログアフィリエイトは、
- 収益がなかなか発生しない
- 収益が発生したとしても、振込基準額に達しなくて振り込まれない
この悩みが、けっこうモチベーションに影響してくるんですよね。
はじめての収益の振込は、やはり嬉しいものです。
1ヶ月でも早く収益を得る感動を味わうためにも、はじめは「もしもアフィリエイトで収益を一本化する」という方法がおすすめです。
デメリットとしては商品の利益率が多少下がることですが、それはある程度収益が作れるようになってから方法を変えればよいだけです。
「もしもアフィリエイト」は、登録無料ですのでぜひお試しください◎
→もしもアフィリエイトに無料登録する