投資

Zaifで買うならモナコイン!モナコイン激推しの理由。

少額ながら、仮想通貨の運用をしております。

ここ3ヶ月くらいは仮想通貨の取引に慣れるために、Coincheck一択で取引をしていました。

Coincheckは、仮想通貨取引初心者の方には、とても使いやすい取引所です。デザインが見やすくて、特にスマホでの取引がとてもわかりやすく、スムーズな取引ができるので、おすすめです!

ただ、Coincheckは、アルトコインの取引が販売所形式なので、手数料が高めです。

なので、最近は手数料のやすいZaifという取引所に徐々にコインを移動させつつ取引を進めています。

→Zaifはこちらから!

Zaifで扱っているコインの中でも、モナコインというコインがぼくの一推しです!

モナコインは、Coincheckでは扱いのないコインなので、Zaifの口座を開設したら、まずはモナコインを買うことをおすすめします。

モナコインがおすすめな理由

モナコインがおすすめな理由として、もうこれしかないでしょ!という理由。

それは、純国産のコインということです。

外国産のコインが頭角をあらわしているなかで、やはり純国産のモナコインに頑張って欲しいってのがまず一つの理由です。

めったにリツイートされないぼくのツイートがリツイートされています。モナコインのおかげですね!

モナコインの価格は?

モナコインは、2017年の10月に爆発的に価格が伸びました。ぼくがモナコインを買ったのは11月に入ってからで、それまでモナコインの存在を知らなかったことが悔やまれます。

現在2017年11月27日の時点で、619円(+30.90%)と、かなりのあがりっぷりを見せつけてくれちゃってます。

ぼくはこれまでCoincheck時代は、NEM推しだったのでNEMを長期コインとして購入し、短期トレードで出たあがりでNEMを買うという流れでやっていました。

でも、Zaifに切り替えてからは、モナコインの純国産という魅力と、チャートの動きがじわじわきているのをみて、NEMとともに、モナコインも長期コインとして少しずつ購入するようにしています。

モナコイン誕生秘話から運用

モナコインは、2chから生まれたのネコキャラ「モナー」が由来の仮想通貨です。

開発者は、Watanabeさんという方です。素性はわからないようです。

モナコインを使ったサービスは、様々に誕生していますが、中でも投げ銭をSNS上でできることに、身近な技術という印象があります。

そもそも、この仕組みは、モナコインが仮想通貨となる前からあった仕組みで、投げ銭ではないですが、相手にモナーを送るという文化は以前から行われていたそうです。

素敵な仕組みです。

どんなことも、実はオタクの方々が時代の最先端を作っていることは間違い無いようです。

まとめ!

モナコインはおすすめです!

もっと興味を持ってもらえるような内容で書ければよかったでしょうが、ぼくがとにかく注目をしているのは、モナコインは純国産って部分が大半をしめているので。

車でもなんでも、やっぱり日本のメーカーを応援していたいですからね。

サッカーのワールドカップでも、ほとんどの 日本人は日本を応援すると思います。

オリンピックでも、やっぱり、ニッポンチャチャチャ!ってなりますからね。

そんな感じで!一緒にモナコインを応援してくれる仲間を募集してます!年末にかけて、モナコインがグングン伸びてきてますよ!

ぜひ、一緒にモナコインを買って、素敵な新年を迎えましょう!

まだ口座を持ってないから取引できないよー!って方でモナコインを買いたい!って方は、Zaifをオススメします!

Zaifは取引手数料が、他の取引所に比べて格段に安いです。

日本円とビットコインの取引なら、手数料がもらえちゃいますからね!

すぐに仮想通貨買いたい!ってなっても、登録をしてから最低でも一週間くらい認証に時間がかかるので、いつか取引をしてみたいと思っている方は、先に口座を開設しておいた方が、良いですよ。作っておくといっても、開設無料で、年会費なんてないですからね。

以上!

Zaifで買うならモナコイン!モナコイン激推しの理由。

でした!

ありがとうございました!