投資

【仮想通貨】下げチャートで「取引できない」状況には複数の口座を作って対策しましょ!

仮想通貨市場は、ドカーン!大暴落を続けております。

全体的にグーンと伸びた!と思えば、全体的にドカーン!と下がる。

もはや、おきまりですね。この大暴落。

この急上昇と急降下をうまいことつかめれば確実に利益を積みあげることができるのですが・・・

その上、もうダメだ!売りたい!と思って、売ろうにも売り注文が通らない。そんなこんなで、想定以下の値段での取引になってしまうってわけです。

この、注文が通らないを解消するには、口座を複数持って取引をするに限ります。

複数の口座を持つメリット

仮想通貨の口座は、銀行口座と違って、それぞれ特徴的な特色を持っています。

ぼくは、Coincheck、Zaif、bitFlyerを開設しています。

口座を開設するのは、無料なので、とりあえず作っておくということをおすすめします。1つの口座を開設してから仮想通貨の取り引きを開始するまでに一週間〜二週間くらいかかってしまったりします。

ぼくは本当は、2017年の1月から仮想通貨を始めるつもりでしたが、なかなか登録が進まず一度熱が冷めてしまい2017年10月からの遅れたスタートとなってしまいました。

なので、とりあえず作っておいて買おう!と思ったタイミングですぐに買い出せる準備をしておくのがベストですよ!

Coincheck

Coincheckは豊富なコインの品揃えや、ビットコインに限られますが、取引所と販売所での取引を選択することができます。※その他のコイン(アルトコイン)は、販売所形式のみとなります。

スマホを使って、他と比べて簡単で手軽に取引をすることができるのも特徴です。

ぎゅうぎゅうの通勤電車の中でも、簡単に取引をすることができます。

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

利用者が多いというのも安心なポイントの一つですね。

取引所が崩壊してしまっては、元も子もありません。

Zaif

Zaifは、ビットコインに限らず、他のアルトコインも手数料の安い取引所で取引を行うことができます。取引所での取引は、ユーザーどうしの取引になるため、販売所がコインを売買する販売所形式よりも安い手数料で取引をすることができます。

BTC/JPY(ビットコイン←→日本円)の取引に関しては、手数料が逆にボーナスとしてもらえてしまいますからねw

また、コイン積立をすることができるのが特徴です。毎月定期的に自動引き落としを行って仮想通貨を積み立てるという方法です。希望額をドルコスト平均方で、希望額を積み立てることができます。

コインの値動きをいちいち追いかけなくて良いので、安心して仮想通貨をお買い求めすることができます。

複数口座の実際

複数口座を開設したはいいけど、実際にどうやって使いこなしたら良いかわからない。なんて時は、常に悪い状況を考えると良いです。一番最悪な状況は、お金を運用していた取引所が潰れてしまいことです。

仮想通貨はまだまだ不安定なので、そんなこともありえるかもしれません。

次に、今回のような大暴落のときに、Zaifでは注文を通すのがとても難しかったです。理由は取引所だから。

Coincheckで買っていれば、販売所で売ることができます。

多少、手数料は高くなりますが、大暴落に巻き込まれて手数料なんて比にならないくらいの値段まで下がってしまうよりかはましです。

もちろん、通常時はZaifの取引所で売買をする方が、コスト的に平和です。

このように、それぞれの特徴をイカした分散をしておくことが、緊急事態の時の備えとなります。

口座の間でお金の入金・送金をすることもできますよ!

まとめ!

今回の大暴落で、増やしていた部分の半分をもっていかれました。これまで、平和に少しずつ少しずつ増やしていたのに、急上昇と大暴落のせいで大荒れとなってしまいました。

早く立て直さなければなりませんね。

まだ口座を持ってない方や、1つしか作っていないという方は、もう1つ2つ作って、資産を分散しておいた方が良いですよ!

Zaifの取引所のチャットなんて、みんな注文が通らないって大変なことになっていますからね。

複数の口座に資産を分散させておいて、暴落時に備えましょう!

あと、単純に仮想通貨仲間が欲しいので、気軽にTwitter、コメント欄から絡んでくださいね!

お待ちしてますよ!

以上!

【仮想通貨】下げチャートで「取引できない」状況には複数の口座を作って対策しましょ!

でした!

ありがとうございました!

まだCoincheckを作ってないよ!って方はこちら↓

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

まだZaifを作ってないよ!って方はこちら↓