楽天が運営するSNS「楽天ROOM」。
楽天で取り扱っている商品の中から気になる商品を「コレ!」(シェアのようなもの)して、その商品が売れると紹介料として楽天ポイントがもらえるというサービス。
もらえる楽天ポイントは、売れた商品の価格の5%(「1.0%分・高料率分」と「+4.0ボーナス分の期間限定ポイント)ももらえます。
「楽天ROOMは儲からない」などという意見がある一方で、「楽天ROOMは簡単だから初心者向け」などという意見もあり、実験的にチャレンジをしてみました。
現在は、1週間が経ちましたが、「実際、楽天ROOMは儲かるの?」といった部分の途中経過を報告していきたいと思います!
今回は、早くも1発目の売り上げが出ました!
売り上げが出るまでにやったことなどをまとめています。
「楽天ROOM」1週間目の状況
フォロー32 / フォロワー115
「コレ!」した商品数157
ちょうど1週間が経過したくらいのタイミングで、嬉しい通知がきていました!
なんと!
「あなたのROOMから商品が売れました!」と!
うわァァァァァァァァおっ!!!

「楽天ROOM」について調べてみるとなかなか辛くて渋い意見が多かったので、もう少し時間がかかるものかと思っていましたが意外にも早いタイミングで1発目の売り上げがでました。
どなたたがご購入してくださったのか、どの商品が売れたのかもわからないのですが、この場を借りまして・・・
ご購入ありがとうございます!!!
気になる売り上げ額は、¥51,430
いただいたける予定のポイントは、
通常ポイント514ポイント / ボーナスポイント2,057ポイント
合計2,571ポイント

こんなにも高価なお買い上げをいただきまして、本当にありがとうございます!
「楽天ROOM」をはじめて1週間でやったこと
「楽天ROOM」をはじめてまず思ったのは、売り上げを作るには時間がかかるだろうということ。
「楽天ROOM」には、「紹介者側」と「購入者側」が存在します。
「紹介者側」のメリットは、売れた商品の価格の5%(「1.0%分・高料率分」と「+4.0ボーナス分の期間限定ポイント)がもらえるということ。
「購入者側」のメリットは、楽天ROOMから買い物をするとポイントが2倍もらえるということ。
購入者側にも、ポイントが2倍もらえるというメリットがあるものの「見ず知らずの人から商品を買ってくれるだろうか?」という部分を考えるとなかなかに渋いだろうと考えてました。
実際に、「楽天ROOM」の評判について検索をしてみると、1ページ目に「稼げない」という記事が出てきますしねwww
ですが、一方で「楽天ROOMは稼げる」という意見もあるわけで、それならばどうやったら紹介料がもらえるのか?って部分でトライをしてみました。
それでは、ぼくがこの1週間でトライしてみた方法をシャキシャキと書いて行きたいと思います。
フォロワー数を増やすために同ジャンル連続投下
まず、「コレ!」をするときは、同ジャンルの商品を3〜10商品連続投下してみました。
例えば、小型加湿器。
「加湿器」と検索をして、「このデザインいいなー」とか「この機能最高!」って思ったものを片っ端から「コレ!」していきます。
紹介文はメモ程度のものを書いておいて、一通りの商品を見てみます。
次に、リライトをしていくのですが、ある程度までみていると、その間に「いいね!」の通知がきているので「いいね!」のついた商品から優先的に紹介文をリライトしていきます。
もしも、「コレ!」した商品の中で、「あらためてみてみると、この商品よくないな」って商品もあります。
そういった商品は削除します。
理由は、自分のページにわざわざ見にきてくれた方に「これはどうなの?」って気持ちを抱かせないためです。
なので、ぼくは「あらためてピンとこない商品」は消すようにしています。
個性的なものと定番
商品を探しているときに、3つのパターンで選別しています。
- 定番商品
- 工夫された商品
- 個性的な商品
この3つのパターンに振り分けながら、自分の好みのものをチョイスしてます。
定番商品は、そのジャンルの中でもスタンダードなものを1つ。
工夫された商品は、定番商品に1工夫された使い方の商品をチョイス。
たとえば、スマホリングでも、「車載付きスマホリング」とか。
個性的な商品は、奇抜な色、形、機能など、完全に好みが分かれるものをチョイス。
そんな感じでパパパッと選んでます。
「楽天ROOM」利用1週間で売り上げ5万円!結果を出すまでにやったこと まとめ
「楽天ROOM」を利用し始めて、1週間がたちました。
とりあえず、1番難しいと思っていた1発目の売り上げをいただくことができました。
ありがとうございます!
2発目はいつの日かわかりませんが、今のところはやり方を模索しながら続けていきたいと思います!
でわでは!
ぼくの楽天ROOMアカウントはこちらです!→楽天ROOM
フォローをぜひぜひよろしくお願いします!