ついに100記事達成!!!となりました!
ライブドアブログの頃から数えるともう少し多くはなりますが、このWordpressにお引越しをしてから、ということで!
今回は、そんなライブドアブログからWordpressに引っ越して来てからのアクセス数とか、気持ちの部分とか書いていきます!!!
ライブドアブログからお引越し
実は以前、半年間くらいライブドアブログでブログを書いていました。
(8年くらい前は、ラフブロで書いてましたよ!)
で、どうしてWordpressに変えたの?って部分なんですけど、
過激でエッジの効いたギリギリなブログを何も気にせず書きたかった!
ってのは、もちろん。
あとは、ブログの仕組みを勉強したかったからってのがありますね。
ライブドアブログ時代は、デザインとかこうしたい!みたいのはなかったし、ブログ書ければいいよな。って感じでした。
でも、書いていくうちに飽きちゃったんですよね。
ただ記事をアップしていくだけの生活に。
なんだろ。親の車で毎日通勤している感じというか、乗りたい時だけレンタカーを借りてどこかへ出かける感じというか。
とりあえず、乗るからには(書くからには)、お金かかってもいいからカスタマイズして走りたい!(書きたい)って思ったんですね。
そこからの切り替えはパパッとしてて、すぐにロリポップに契約して、ドメインとって、Wordpressへお引越し完了!って感じでした。
文章がぐちゃぐちゃになってたり、画像が消えてたり、しんどい部分もありましたが、カスタマイズしたいんや!!!という情熱を胸に引っ越しは、なんとか攻略しましたが。
引越しをしたはいいが・・・その後
で、それから5ヶ月とちょっとが経過したわけです。
フリーブログの世界から、Wordpressに引っ越して来てからのこと。
デザイン面・・・
画像の作り方、加工の仕方がさっぱりわかりません。
自分に絵心がないということに、気づいてしまいました。
どなたか、デザインしてください!お願いします。できればかわいい系で!って感じです。
あと、CSSも、ゼロから勉強するつもりで、いじってはいるんですけど、あれ、書き換えても反映されないぞ?って時点で挫折してます。
多少は、助けてもらいながら、変更できていますが。
スマホで開いたときに、トップの部分に変な空白が出てくるのをなんとかしたいです。
どなたか、教えてくださいー。ヘルプミーです。。。
アクセスとかどうよ?
ブログへのアクセスについてですが、実際、続ければちゃんと見にきてくださる方はいるんだなー。という感じで、少しずつではありますが、最初の頃に比べると、順調な感じです。
ただ、ライブドアブログ時代に比べると、やはりフリーブログの方が集客は簡単だったのかなー?なんて気もしてはいますが、
そんなの関係ない!大事なのは、どれだけ読者さんの気持ちを考えて記事を書いていけるかだ!
と言い聞かせ、ブログとともに、自分の精神面や文章能力、企画力なんかを強くするために、日々考えております。
かれこれ
ブログを初めていちばん変わったのは、ひとつ自分のなかに自信ができたということです。
実は、人と話す、関わるという部分でいうと以前ちょっとしたことがきっかけで、とても苦手になっていました。
人と深く関わるのがとてもしんどいというか。
自分のもっている情報とか、話す内容に自信がなくなっていたんです。
でも、ブログって、すごく遠くの人がふらっと見に来てくれてたりして、そんな世界に記事を書いてみることにしたら、正直、自分の周りの人間に伝えることなんて簡単じゃん?って気持ちに変化をしました。
それからは、人間関係が少しずつ楽になったというか、人から評価されることを恐怖に感じなくなりました。
もちろん、ちっとも考えてないってわけではなく、気持ちの整理をするのが楽になったという意味ですが。
だから、そういう意味でいうと、ブログには救われたなーという気持ちです。
イケダハヤト氏のブログ運営の教科書に書かれていた「ブログは癒しです。」って言葉がいつもブログを書いているときに頭をよぎって。でも、それは本当だなーと実感しています。
もっと、うまくなりたいなー。
というわけで、101記事目のブログの更新となりましたが、ぼくがブログを始めた理由を並べていくと、
考える自分でありたい、見られる自分でありたい、情報をもった自分でありたい、伝えるべきことを伝えられる自分でありたい、人気者になりたい。
きっかけすらも、ブログジャンルのようにバラバラで、たくさん抱えていて嫌になりますが、
ひとつにまとめると、自分に自信をもちたいってことです。
自分のまわりの狭い範囲の人だけでなく、離れた人にも、自分の価値を届けたい
そんな気持ちで、これからも成長して続けて生きたいと思います!
もっとわかりやすくって、ためになるネタ探すぞー!!!