未分類

待てば読める漫画アプリ「ピッコマ」で読める「つづきが気になる漫画」5選

ムロツヨシさんのCMで話題の「待てば読める漫画アプリ ピッコマ」をダウンロードして以来、毎日漫画にハマってます。

このアプリ、「待てば読める」というキャッチコピー通り、一定時間待てば、漫画が1話無料で読むことができるんです。

人気の漫画や名作、また、オリジナルの漫画まで揃えられていて、様々な漫画を読むことができます。

今回は、たくさんあって読みきれないほどのラインナップの中から、待てば読めるのこのアプリにぴったりな「つづきが気になる」漫画5つをピックアップしてご紹介していきたいと思います!

ピッコマ
ピッコマ
開発元:Kakao Japan Corp.
無料
posted withアプリーチ

脳内格闘アキバシュート

主人公、秋庭秀斗はただの格闘オタク。ある合コン帰りの夜に、ヤンキーに絡まれボコボコにされていた所を、一人の男に助けられる。その出会いが秀斗の運命を狂わせ始めた!?リアルに強くなりたいと願う全てのオタクたちへ捧げる究極の格闘バイブル!!
ここにテキストを入力

主人公の秋庭くんの、「本当は格闘技やったことがなくて弱い」のに、格闘技の知識が豊富なオタクゆえに言葉だけは強気なところがとにかく笑えます。

タイトルの通り、頭の中の格闘技は最強・・・なのでしょう。

口にすることも、それっぽくてなんだか強そうに思えますが、実際はへっぽこ。長ーい頭の中での強気な妄想のあとにズドンとやられてしまう感じが面白い!

自分的に、同じジムのオタクの人との絡みが秋庭くんをいじりつつも愛着を感じるシーンです。

「がんばるんですよ!アキバ!」ってセリフが鳥肌が立つくらい好きですね。

ぼくは麻理のなか

友達が一人もいない大学生の≪ぼく≫の唯一の楽しみは、コンビニで見かけた名も知らぬ女子高生を定期的に尾行すること。いつものようにその娘を尾行していたら突然記憶が飛び、≪ぼく≫はその娘のベッドで寝ていて、≪ぼく≫はその娘になっていた。その娘は≪麻理≫という名だった——。

始めは入れ替わりのストーリーなのかなー?どっかで再会すんの?とかって読み進めていくと、序盤の方でくつがえされます。

どうして、大学生の人が女子高生の中に入ってしまったのか、これってどんな展開になるの?

大学生の男が女子高生の中に入ってしまったがための感情の描き方が面白い漫画です。

弱虫ペダル

ママチャリで激坂を登り、秋葉原通い、往復90km!! アニメにゲーム、ガシャポンフィギュアを愛する高校生・小野田坂道、驚異の激コギ!! ワクワクの本格高校自転車ロードレース巨編!!

アニメ化もされている人気漫画が無料で読めます。

前からちょっと興味あったけど、単行本買うほどでもないかなーとかって思ってましたけど、いやいや、この漫画おもしろ!

スピード感のある漫画なので、毎日1話では物足りない漫画ですね。

単行本ポチりそうです。

鬼畜島

M大学・廃墟研究サークルの学生たちはクルーザーを借り、無人島といわれる“菊池島”の廃村探索に訪れた。メンバーは飯野部長、東山、藤井、倉木、そして高久と友香の6名。何でもないサークル旅行のはずだったが、その島には豚の仮面を被り、残虐非道の殺戮を行う大男が待っていた…。

描写が最初からエグい。。。

だけど、狂った島の中で、仲間たちがどんどん狂っていく・・・というより、人間が極限まで追い込まれたときの本性がとても残酷。

展開がわからなすぎて、つづきがなぜだか気になる漫画です。

リコール〜あなたの復讐代行サービス〜

りんりん…りんりん…レインボータクシー会社にかかってきた一本の電話。Re-Call REDのサインとともにお迎えに行ったタクシードライバー「虎原」。 そこには苦痛の日々から逃れたいと願う一人の少年が待っていた。 少年を乗せ賃走開始とともに走り出すのは、乗客の望み… その行き先は苦痛のない日常だった。 いじめ、集団リンチ、詐欺…レインボータクシーが預かるのは乗客の時間だけでなく、ひと味違う復讐代行サービス。 今日も苦痛の時間を断つためのRevenge-Call REDは鳴り止まないー

ピッコマで毎週水曜日に先行配信されている漫画です。

読んでるこっちまで感情移入して悔しい気持ちになるような案件を、タクシードライバーが復讐をしてくれます。

想像以上の復讐と描写、そしてときに予想外の結末。

フルカラー縦スクロールの新しい漫画の形が楽しめます。

まとめ!

今回は、ぼくがパラーッと毎日まとめて30作品くらいを読んだ中から厳選した5作品を選んでみました!

他にもまだまだ面白い漫画がたくさんあるので、ご紹介できたらと思います。

無料漫画の良いところって、とりあえず最初の1話を気軽に家でも電車の中でも読めちゃうところなんですよね。

無料漫画については、賛否両論ありますが、毎日1話しか読めないと続きが気になっちゃって単行本買おうかなとかって思ったりします。

また、気に入った漫画だと漫画本をコレクションとして部屋に置いておきたい!って気持ちあるじゃないですか!

普段読まないような作風とか、ストーリー、ジャンルの漫画が意外と面白くてハマったり。

そんなきっかけとして、無料で読めるサービスって必要だとぼくは思います。

ピッコマは、待てば毎日無料で漫画が読めるので、ぜひお試しくださーい!

ということで!

いじょー!

待てば読める漫画アプリ「ピッコマ」で読める「つづきが気になる漫画」5選

でした!

でわでわっ!

ピッコマ

ピッコマ
開発元:Kakao Japan Corp.
無料
posted withアプリーチ

今日の余談コーナー

ムロツヨシさんて子どもたちに大人気っすよねー

自分、普段子どもたちと関わる仕事をときどきしてますが、ムロツヨシというワードがところどころで飛び交ってます。

ムロツヨシってワードはたしかに頭に残りやすく、ダニエルラドクリフくらいインパクトのある名前ですよね。

ちなみに、ダニエルラドクリフってハリーポッターの主演の役者さんなんすけど、ダニエルラドクリフってワードがもうすでに魔法の呪文みたいっすよねー