iPhoneのメモ帳アプリのリスト化機能を最近知って、感動!
思わずツイートしてましたね↓
今さら?!かもしれませんが、
メモ帳アプリでチェックリスト作れるのを今日知りました。
便利✨ pic.twitter.com/2IK58wQcse
— トシ文@毎日更新ブロガー!UED🚴♂️ (@withk717) April 27, 2019
しかも、この機能はただリスト化できるだけじゃなくて、丸の部分をタップすると黄色くチェックマークがつきます!
チェックリストとしても使えるし、ToDoリストとしても使えるという優秀な機能です^ ^
使い方
使い方は、簡単です。
キーボードの上に出ているチェックマークのアイコンをタップするだけ!

あとは、文字を入力するするだけです!
文字を打って、「改行」をするだけで次のチェックが出てきます。
「改行」をするとチェックマークはむげんにでてきてきまうので、チェックマークをつけずに文字を追加したい場合には、改行を2回タップします。
AirDropで共有
さらに便利な機能に気付きまして、なんと作成したリスト付きメモを共有することができてしまうんです!
◯をタップするとチェックマークがつく‼️
そして、Airdropで送ると相手のメモ帳に共有することができます💡
買い物リストとか、やってほしいことリストを共有するのに便利ですね🙆♂️
— トシ文@毎日更新ブロガー!UED🚴♂️ (@withk717) April 27, 2019
普通にLINEなどで共有をすると、チェック機能は失われてしまいます。
ですが、AirDropで共有をすることで、相手のメモ帳内にチェックリストの機能をつけたまま共有することができるんです◎
これって、とても便利な機能ですよね!
たとえば、あらかじめリストを作っておいて共有して作業を進めてもらったり、買い出しリストを作っておいて買い出しに行ってもらったり。
受け取った側も、完了したものにチェックを入れることができます。
まとめ
ToDoリストをわざわざ、アプリで使うのが面倒だったのでメモ帳アプリのリスト機能は便利に使ってます。
ぜひ、お試しください^ ^