未分類

「温蒸気(目もと用)」レビュー!目の疲れに癒しの繰り返し使えるホットアイマスク

「パソコンやスマホを使っていて目元に疲れを感じる」

なんて経験は、現代人なら誰しもが毎日のように感じていること!

目の疲れを癒すために目薬をさすも、なんだかすっきりとしない。

パソコン、スマホ、タブレット、毎日の生活で一度も見ない日はないというほどに生活に馴染んでいます。

当然ですが、使うほどに目はじわりじわりとダメージを受けています。

ぼくの場合、普段の仕事は、ほぼほぼパソコンに向かっています。
家に帰ってからは毎日ブログの記事を書いたり、本を読んだりしているので起きているほとんどの時間は目を使っていることになります。

そんな生活をしていると、なんだか視力も落ちてきたような感じすらします。

しばらくの間、使い捨てのホットアイマスクを使っていました。

ホットアイマスクを使っている時間は、目が癒されるので毎日のように愛用をしています。

ですが、こんなに使っているなら繰り返し使えるタイプの方がコスパが良いんじゃないかと、ふと思いました。

ホットアイマスクというと、使い捨てのペラペラなアイマスクが浸透してますが繰り返し用もあります。

ということで、繰り返し使える「温蒸気(目もと用)」を購入してみました!

こちらは、FOR MEN タイプの大きめサイズ。

使用回数は365回と、1日1回の使用なら1年間も使えるお得感◎

今回は、繰り返し使えるホットアイマスク「温蒸気(目もと用)」のレビューです!

使い方と成分

使い方は簡単で、電子レンジでチン!をするだけ。

500Wなら40秒、600Wなら30秒でホットアイマスクの完成です。

成分はパッケージによると「あずき」と「セラミック」ということなので想像だとあずきの甘い香りでもするのかな?とかって思いましたが「無臭」です◎

→「あずきのチカラ」シリーズは、チンをするとゆでたあずきのふっくらとした香りがします。

あずきを愛してやまない「あずきファン」にはたまらない商品なので、念のためにリンクを貼らせていただきます↓

蒸気を閉じ込めてじっくり癒す

レンジでチン!をしてあたたかくなったら、横になって目元に置きます。

持続時間は5分とのことですが、10分くらいはあたたかく目元を包み込んでくれます。

使い捨てタイプに比べると重量はありますが、それがまた良くて蒸気を逃さずしっかりと目元にとどめていてくれます。

目のくぼみの部分にしっかりとフィットして隙間なく使えるのがポイント!

使い捨てタイプに比べて風が抜けていく感がありません。

まさに至福のひとときってやつですね。

いつもだったら、このまま眠りについて朝を迎えるとことですが、今回は感想もしっかりとレビューしなければなりません。

しっかりと10分のタイマーをセットして、ピピピの合図で起きました!

まとめ

今回は、「目の疲れに癒しのホットアイマスク!繰り返し使える「温蒸気(目もと用)」レビュー」ということで、お届けしてまいりました!

繰り返し使えるタイプのホットアイマスクは、使い捨てと比較すると重さはありますが蒸気をしっかり目元にとどめてくれるので心地のよい使用感に癒されます。

そのままですが、繰り返し使えるというのもポイントですね◎

やっぱりコスパは大事です!

使い捨てタイプと変わらない値段で購入することができるので、ぜひ一度試してみてください!

こちらは、ぼくが購入した大きめサイズのメンズ用↓

女性の方は、こちらをどうぞ↓

電子レンジがないからだめだ!という方は電子レンジもどうぞ!