2017年年末にかけて、仮想通貨がグングン伸びています。完全に追い風ですね。
ラジオを聞いても、「今年一年を振り返って」みたいなテーマに必ず登場する「ビットコイン200万円到達」の話題。そろそろ興味を持ってきている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
といっても、友人に仮想通貨の話をすると、まだまだ認知度が低いようで、「あやしい」「うまい話には裏がある」「だまされてるからやめた方がいいよ」なんて意見をぶつけられます。
そんなこと言ってたら何も始めらんねーよ!!!
ぼくなんてクソ平凡なサラリーマンですけど、半年くらい前にお試しくらいのお金で始めて、今では給料を追い越す勢いで伸びてます。
2018年は、普段の年収と仮想通貨収入をレースにかけたいと思います。このペースだと確実に追い越すよなー。どのくらいの差をつけることができるかがポイントです。
登録はお早めに。初めての方へのオススメはCoincheck!
仮想通貨を始めるには、取引所の口座が必要になります。最近では、仮想通貨取引所のbitFlyerやCoincheckが広告を出したり、CMを流したりで注目が高まっていて、なかなか登録申請がスムーズに進んでいないようです。
そもそもの登録申請が一週間くらいかかりましたからね。これは難航しそうです。
2018年から仮想通貨を始めよう!って思っている方はたくさんいらっしゃるかと思いますが、おそらく口座開設に時間がかかるということを知らない方がほとんどだと思うので、早めの開設をオススメします。
始めて仮想通貨を買うよ!って方へのオススメの取引所なCoincheckです。
とてもシンプルな構造をしていて、スマホアプリもリリースされているので、初めてで仮想通貨がどうなっているか心配って時もゲームアプリ感覚でチラッと確認することができます。
手数料が若干高いので、頻繁に取引をする方には向いていません。ただ、仮想通貨に慣れるまでは、「購入する銘柄を絞って待つ」というスタンスが良いのでCoincheckでも、問題なく取引をするめることができます。
仮想通貨は、まだまだ上がり下りが激しいですからね。グラフを読むことになれるまでは、少額でも銘柄を絞って購入をしてみるということをオススメします。
それだけであれば、Coincheckでも十分にやっていけます。
慣れてきたら、もう少し手数料の安い取引所がありますので、そちらと併用してください。
手数料の価格という面でオススメなのはZaifという取引所です。ユーザー同士の取引なので、手数料が低めに設定されています。
難点としては、サーバーがたびたび落ちるので、売買をしたいときにサーバーが落ちていることがたびたび。これさえ改善されれば文句なしの取引所なのですが・・・
なので、初めての方はCoincheckにまずは登録をし、慣れてきたらZaifと併用。これがベストな取引所との付き合い方です。
仮想通貨を楽しもう!
2018年には、じわりじわりと仮想通貨を持っている人が増えることでしょう。そうなれば、必然的に価格の底上げがされて、みんなが注目をする前に持っていた人が得をします。
まだまだこれから始めるって方にもチャンスは必ずあります。ただ、最近は口座開設の希望者殺到で、登録がスムーズに進まない状態です。早めに申請をして、2018年とともに仮想通貨をスタートさせましょう!
以上!
2018年までに仮想通貨を始めよう!まだ間に合いますよ。
でした!
ありがとうございました!