未分類

ブログで1円稼いで変わった3つのこと

ブログで毎月5,000円を安定的に稼げるようになってきました◎

ブログの運営に関しては、約2年ほど続けています。

他のブロガーさんやアフィリエイターさんの収益報告を見ていると、月5,000円なんてのは数ヶ月で稼げるようになるようなものなので普通の考えをもった人だったら絶望して自信をなくしてやめてします数字です。

それでも、コツコツ続けていたら稼げるようになりました。

今でも覚えているのは、グーグルアドセンスの広告を貼って、最初の成果が出たときです。

最初の月なんてたったの2円でしたが、その2円は自信を与えてくれました。

ブログで1円稼げるようになって変わったこと↓

  • 自分に自信を持てるようになった
  • 人に説明するのが楽になった
  • お金の大切さを知った

今回は、ブログで1円稼いで変わったことについてサクッと書いていきます!

自分に自信を持てるようになった

ブログで稼げるようになって、自分に自信を持てるようになりました。

ぼくの場合は、26歳で就職をしているので、自分に自信なんて持つことができずに毎日を過ごしてきました。

ブログで稼いだお金というのは自分の中では特別な種類のお金です。

特に最初の1円なんて、記事を自分で考えて世に出して、それで得られたお金なので特別です。

サラリーマンとしてもらう給料とは全然違う感覚。

だからこそ、自分に自信を持つことができます。

この自信は、ブログだけに生かされるものではなくて、普段の仕事の中でも「自分はブログで1円稼いだ人間」という気持ちが全身から出てきます。

仕事は、自信を持つことが大切ですからね!

自分に自信をつけたいという人には、ブログっておすすめなんですよ!

始め方は簡単で、無料でもいいのでブログを開設して記事を書いていくだけです。

これだけで、自分に自信を持てるようになるので少しずつでも「やってみる」ことをおすすめします。

人に説明するのが楽になった

ブログを書いていると、人に説明をするのが苦じゃなくなります。

自分が思っていること、考えていることを文字に変換して書いていきます。

これって、日常の会話やメールにも直結するのでブログを書くことはトレーニングになります。

読む力と伝える力が鍛えられるので、メールでのやりとりもスムーズになりました。

ときどき、難しい書き方のメールを送ってくる人もいますからね。

メールは、電話とは違って、相手から届いた微妙なニュアンスとかを理解して読んでから返信となるので、会話よりも神経を使うツールです。

また、資料を作るときにも、活かされます。

考えていることを文字にする作業って、やらない期間が長くなるとできなくなっていくものです。

日頃から、ブログを書くことをやっていることで人に伝える能力を鍛えることができますよ!

お金の大切さをしった

ブログで稼いだお金は、お金であるという部分では一緒ですが、「給料」として支給されるお金とは別の感じがします。

たったの1円だったとしても、自分がブログを開設して作りあげた結果に得られたお金です。

「給料」以外で支払われるお金を手にすることで、お金の無駄遣いをしなくなります。

まとめ

【ブログで1円稼いで変わった3つのこと】について書いてきました!

ブログで1円でも稼げるようになると、一般的な「給料」に自分の力で稼いだお金がプラスされるので、自分に自信をもつことができます。

また、ブログは給料と違って、勉強をして頑張れば1ヶ月後に収益に繋がるかもしれないというのも魅力です。

たとえ今は少ない収益だったとしても、そこから分析をしてコツコツと続けていたらもっと変わるかもしれない。

そんなことを考えていると、今はたとえ少ない収益だったとしても頑張れば変わると思えば努力のベクトルを向けておいて損はありませんよね◎