どうも、群馬県の美容室の息子です。
先日、ぼくの母さんが経営している美容室で気になるタオルを発見しました。
美容師さんが考えた髪のためのタオル
美容師さんが考えた髪のためのタオルというタオルなんですけどー
ネーミングが気になりますよね!
こんな感じのパッケージに入っています↓
光を反射して見事にわかりずらい感じになっていますが・・・
なんだかすごそうですよね!こんなパッケージに入ったタオル、初めて見ました。
裏面に、美容師さんの7つのこだわりが書いてあります。
これまた見事に光を反射してしまっているので、補足させてもらいますね!
- タオルドライでも驚きの吸水力と吸水スピードでみるみる乾く!!
- ドライヤー時間をぐっと短縮!!熱ダメージを軽減します!!
- 厚み感たっぷり!デリケートな髪をふんわりやさしく包みます!!
- ロングヘアもショートヘアも余裕のひとまき!!
- 毛足が長く肌触りもとってもやわらか!!
- 髪にひっかかりにくいパイルカット仕上げ!!
- お洗濯の後もスピード乾燥!!
パッケージを見た感じ、ものすごく髪のことを考えて作られているということがわかります。
気になったので、実際のところ、どうなの?と、61歳、現役美容師オーナーの母にたずねてみました。
母よ、このタオルの実際のところを教えてよ
群馬県を代表する61歳のベテラン美容師の母さんにたずねました。実際のところどうなの?
母:今まで母さんが、人にすすめられないものを店においたことがあったかい?
お、おっしゃるとおりです。よろしければ、使い心地とかを教えて!
母:吸水力がすごいから、髪の長い女性の方にはおすすめだよ。生地も柔らかくて、髪に優しい。ドライヤーを長時間あてていると、髪の毛が痛むのはわかるよね?
痛むのか。
母:痛むんだよ。普通のタオルで拭きとっても、表面的な水分しか拭き取れないから、長時間ドライヤーにあてないと乾かない。
じゃあ、自然乾燥してから乾かせば良いんじゃん?
母:髪はぬれたままにしておくのも、良くないんだよ。あんた、つべこべ言ってないで、1個あげるから使ってみな!
え、太っ腹!ありがと!母さん!!
と、いうことで使ってみました。
美容師さんが考えたタオル解禁!!!
まず、タオルの長さなんですけど、普通のフェイスタオルと同じくらいですね(左が美容師さんのタオル)
実際の生地の触り心地なんですけど、フッワフワです。一般的なタオルみたいに引っかかる感じがなくて、なめらかな触り心地で、タオルというより、薄い毛布のような触り心地です。もこもこしています。
近くで見ると、こんな感じです。(左が美容師さんのタオル)
実際に濡れた髪をタオルドライしてみた
実際に使ってみました。
ぼくは、南海キャンディーズの山ちゃんのような、もこもこのキノコヘアーをしていて、普段、髪を乾かすのにだいたい7〜10分(成長具合による)かかっていたんですけど、美容師さんのタオルで拭いてから乾かしてみると、5分もかからずに乾いてしまいました。
ものすごい吸水力です。カットしたてだったら、ドライヤーいらないんじゃないか?ってくらい水を吸ってくれると思います。
髪の長い方が使ったら、かなり時間を短縮できるだろうなーと思います。生地が柔らかくて、髪に優しい感じが拭いてて伝わってきます。
ドライヤーを使えないキャンプとかに持って行ったらかなり活躍しますね!
おすすめ!
思わぬ優れものを母からプレゼントしてもらい、かなり満足しています。吸収力が強いのに、選択をして、タオルが乾くのも速いんですよー!
あと、ドライヤーって地味に電気代を使うんですよね。貧乏臭いことかもしれませんが、電気代の節約にもなります。
ポイントとしては、
- 吸水性がとにかくすごい、ドライヤーの時間が短縮される。
- ドライヤーをあててる時間が短くなるので、髪に優しい。
- 生地がふわふわで、髪に優しい。
- ドライヤーに時間が短縮されて、経済的にも優しい。
ぜひ、お試しください!
カラーはグリーンとピンクがあります。どちらも優しい色で、バスルームになじむ色ですよー!
[amazonjs asin=”B01M242UFD” locale=”JP” title=”ハホニコ ヘアドライマイクロファイバータオル グリーン”]
ぼくは母からグリーンを渡されたのでグリーン一択でしたが、ピンクもとってもかわいかったですよー
[amazonjs asin=”B00PFF3D4U” locale=”JP” title=”ハホニコハッピーライフ ヘアドライタオル マイクロファイバー(ピンク)”]