育児

パパ1年目が赤ちゃんの寝かしつけで試している3つの方法

子ども(赤ちゃん)が全然寝付いてくれない!!!

うちには、5ヶ月になる娘がいます。(2020.7.8時点)

最近では、規則正しく夜の8時には眠って、夜中に1度起きて授乳後に眠る→朝の7時くらいに起きるという規則正しい生活をしてくれています。

ですが、寝付くまでがムラがあり、一瞬ギャーと泣いたあとにスッと眠ることもあれば、全然寝付いてくれないこともあります。

赤ちゃんの睡眠時間は大切なので、規則正しく眠らせて上げたいところですが、なかなか気持ち通りにはいかないものです。

そんな中、普段自分が寝かしつける時にやっていてうまく寝付いてくれることの多い方法についてまとめてみました^^

パパ1年目が赤ちゃんの寝かしつけで試している3つの方法

うちでは娘が寝付けない時には下記の方法を試してみてます。

  • 抱っこしてスクワット
  • 手をつないで添い寝
  • ぬるま湯に浸からせてあげる

ど定番も含まれるかもしれませんが、色々試してみた結果で3つに絞られました。

抱っこしてスクワット

抱っこしてスクワットは、成功率が高いと評判です。

赤ちゃんは、縦揺れが心地良いようで、抱っこをしてスクワットをしているとウトウトしてきて気づくと眠ってくれています。

ただ、もちろんうまくいかないこともあります。

そして、スクワットはやはりキツイwww

スクワットを繰り返せど繰り返せど、なかなか寝付いてくれなかったり、なんだったらテンション上がっちゃってキャッキャしちゃうこともありますwww

こっちをジッと見つめてたかと思うとニカッと笑ってくれたりなんかして、可愛いけどもって感じですっっw

そんな時のガッカリ感と疲労感がすごいので、最終手段的にとっておきたいところです。

あと、同じハッスル系で抱っこをしてベッドを階段みたいに上り下りするのも、眠ってくれるので試してみてください!

手をつないで添い寝

うちの娘は、眠い時はワウワウみたいな泣き声を出します。

そんな泣き声の時は、いきなり抱っこしてゆらゆらするのではなく、手を繋いであげて添い寝をしてあげてると、しばらくして眠ってくれます。

新生児期も夜泣きをした時に手を繋いであげてると少しして眠りについてくれていました。

5ヶ月を迎えた最近では、抱っこよりも手を繋いで添い寝の方が眠ってくれることが多いです。

なかなか寝付いてくれないけど、寝かせてあげなければならない時間帯には抱っこをしてスクワットをすることもあります。

ゆったりとした音楽を聴かせる

オルゴールみたいな音楽をYouTubeで探して聴かせてあげています。

赤ちゃん 眠る曲

みたいな感じに検索をするとヒットするので探してみてください。

テンション爆上がりの赤ちゃんも、ゆったりとした音楽を聴いていると落ち着いてきて眠る準備ができてきます。

まとめ

というわけで、娘を寝かしつける時に試している寝かしつけの方法について書いてきました。

うちの場合は、両親共に育休を取れているので、うまいこと分散できていますが体力と根気の勝負みたいなところがありますよね。

赤ちゃんによって、眠りにつく方法は様々なので、眠れる方法を色々と試してみていただけたらと思います^^

新生児期だと、モロー反射で起きてしまうことがあるので、モロー反射を抑えるスワドルアップ(おくるみ)を使ったりするのも良いと思います↓