ブログアフィリエイトをはじめたばかりの頃は、どこのASPに登録してアフィリエイトを始めたら良いか悩みますよね。
「片っ端から登録せよ!」ってよく書かれているけど、優先順位は知っておきたいところ。
よくおすすめされているのが、Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトに登録をして自分が使ったことのある商品の広告を貼って紹介するということ。
この方法は、アフィリエイトに関連のある記事を書くハードルがグッと下がるのでおすすめです◎
ですが、Amazonや楽天のアフィリエイトは商品が売れても単価が低いんですよねー。
報酬の振込にも最低ラインがあるので、成果を手にするのに時間がかかります。
身近なものでAmazonや楽天の商品を紹介するのにも限界はあるので、「たくさん記事を書いて、たくさん売ればいいんだ!」なんて無責任なことは言えません。
そんなときにおすすめのASPがもしもアフィリエイトです。
今回は、ブログアフィリエイト初心者の人にもしもアフィリエイトがおすすめな理由をお届けしていきます!
👉今回の記事のポイント
- もしもアフィリエイト
経由でAmazon、楽天と提携できる
- もしもアフィリエイト
の振込最低ラインは1,000円
もしもアフィリエイトがおすすめなポイント
Amazon、楽天は、初心者の方でも自分が使用したことのある身近な商品を紹介できるので低いハードルでアフィリエイトを始めることができます。
ですが、デメリットもあります。
- Amazon・・・報酬金額が5,000円に達しないと振り込まれない
- 楽天・・・報酬が楽天スーパーポイント(条件を満たせば現金振込)
始めたばかりの頃は、そんなに簡単に成果を出すことができません。
さらに、楽天やAmazonで商品が売れたとしても売上金額の数%が報酬となるため10円とか20円のことが多い。
そうなってくると、例えばAmazonの5,000円なんて「何年かかったら振り込まれるのよ!」って思いますよね?
そんなデメリットをカバーしてくれるのがもしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトは、Amazonや楽天のアフィリエイトプログラムと提携することができるんです。
もしもアフィリエイトで提携をするメリット
もしもアフィリエイトでAmazon、楽天と提携をすることでもしもアフィリエイト
経由で商品を紹介することができます。
つまり、Amazonの報酬と楽天の報酬、さらにその他のアフィリエイト報酬をまとめることができるのです。
もしもアフィリエイトの報酬は、1,000円以上から振り込んでもらえるというハードルの低さもポイントです!
- 振込金額5,000円までどのくらいかかるんだろー
- ポイントもらってもなー
そんな悩みは必要はありません!
報酬が発生したときはもちろん嬉しいですが、やはり振り込まれたときが1番感動しますからね!
もしもアフィリエイトでの商品広告の貼り方
もしもアフィリエイトでの商品広告の貼り方をサクッと書かせていただきます!
まずは、 【「Amazon.co.jp」商品購入】というプログラムと提携をします。
提携ができたら、「商品リンク」をクリックします。

商品リンク作成というページに切り替わります。
カテゴリー、検索ワードを入力して商品を検索します。

検索したキーワードの商品が出てきます。
紹介したい商品が決まったら、「商品リンクを作る」をクリック。

- 種別
- 入力サイズ
2つの項目を変更することで、好みの商品広告にカスタマイズすることができます。

できあがった「ソース」をコピーして、サイトに貼り付けたら完了です!
広告をサイトに貼り付ける手間としては、Amazonアソシエイトのサイトとほとんどかわりません。
もちろん、同じAmazonの商品の広告です!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ブログアフィリエイトを始めたばかりの頃は、売上が発生した最初の瞬間はとても嬉しいけど「このお金はいつになったら手に入るんだろう?」と考えると不安になってくるものです。
アフィリエイトの成果は、お金として手にした時にやはり感動を覚えるものです。
WordPressでやられている方だと、報酬で得たお金でサーバー代やドメイン代を払えたときに「自信」につながることは間違いありません。
Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトで不安になっている方は、もしもアフィリエイトに登録をして、報酬をまとめてみるという方法がおすすめなので、ぜひお試しください!
ちなみに、アフィリエイト広告のジャンルが広く、種類が豊富なのでメインASPのひとつとしても活躍してくれますよ!